札幌市文化芸術鑑賞促進事業

札幌交響楽団演奏会

札幌市文化芸術鑑賞促進事業

札幌交響楽団演奏会

HOME | さあでかけようコンサートへ

さあでかけようコンサートへ

オーケストラについて「知って」「観て」「行った」らぜひ次のコンサートへ
オーケストラについて
「知って」「観て」「行った」ら
ぜひ次のコンサートへ
どのコンサートへ行こうかな?

コンサートの探し方

どんなチケットがあるのかな?

お得なチケットいろいろ

コンサートの探し方

どのコンサートに行こうかな?

興味のあるコンサートを探すには・・・

 『 チラシやポスターをみる 』
コンサートの会場やチケット売り場にいろいろなチラシやポスターがあります。
好きになった楽器や演奏家、曲を探してもよいですし、”ジャケ買い”のようにチラシのイメージで興味をもっていただくのも楽しいです。

 
 

▶たとえば…これからのオススメ


hitaruでは名曲と映画音楽を

hitaruシリーズ定期演奏会」
平日夜に hitaruで開催の演奏会、
6月開催は、クラシックと映画音楽の組み合わせを

やっぱりKitaraで聴きたい

「森の響フレンド名曲コンサート」
オーケストラの名曲を Kitara
6月はモーツァルトを聴く

管楽器に興味がある

「札響シンフォニック・ブラス」
札響が吹奏楽を演奏する年1回の特別コンサート
 

水戸博之さんの指揮とお話をもう一度

「Kitaraあ・ら・かると きがるにオーケストラ」
札幌コンサートホール Kitaraが主催するコンサートです

 

日程からコンサートを探すには・・・

『 ホームページをみる 』
札幌交響楽団の 公式ホームページ、あるいは会場である Kitarahitaruのホームページにはカレンダーからこの日にコンサートがあるかどうかを知ることができます。

 

なにをきっかけしたらよいか迷ったら・・・

『 公式 SNSYouTubeをフォローして 』
内容も出演者もわからない、と不安になるようだったら札幌交響楽団の公式 SNSをチェックしてみて。
楽団員のトーク番組や出演者のメッセージ動画などコンサートにまつわる様々なエビソードを知るとコンサートが楽しみになります。
 
札響首席指揮者 (2025年4月~ )のエリアス・グランディの特別ページもご覧ください
メッセージ動画や、写真ギャラリー、これからの演奏会予定などもりだくさん。エリアス応援プロジェクトなど参加型プログラムのご案内もあります。

2024年度好評の札幌市・札幌交響楽団主催のコンサート「hitaruでオーケストラ」「みんなのオーケストラin Kitara」は、2025年度開催も検討中です。開催情報は、このページや札響公式ホームページ、公式SNSなどでご案内していきます。

お得なチケットいろいろ

お試しにぴったり、気軽でお得なチケットをみつけたい

今日コンサートに行きたいと思ったら当日販売限定「スマイル席」2,000

 札響定期演奏会、 hitaruシリーズ定期演奏会の公演当日限定販売
 座席の位置は限定されており、選ぶことはできませんが、どんな人気公演でも必ず発売があります
 

25歳以下の若い世代はU25割で1,000円に

 
2000年以降に生まれ、小学生以上を対象とした割引です
札響定期演奏会、 hitaruシリーズ定期演奏会、名曲コンサート対象
 

親子でコンサートを体験してみたい時は「ピリッキー青少年招待」

札響ボランティア ピリッキー が、小・中学生・高校生を対象とした青少年招待席を用意し、応募を受けつけます (多数時抽選 )。大人の方は割引価格で同伴可です。
 

テーマにあわせた特別企画セット券で20%引き 

  特別企画セット券はテーマにあわせた1回券のまとめ買いプランです。
「やっぱりベートーヴェン !」は、「田園」「第 9」など楽聖ベートーヴェンの作品を演 
奏する4つの演奏会のチケットをまとめ買いすることができ、通常価格より 20%引きと 
なります。
 
詳しくは、 公式ホームページでご案内しています。